おてがるPayって正直どうですか?JMSの伊藤さんに使い方やこだわり、キャッシュレス業界の展望を聞いてみた

The following two tabs change content below.
小室 聖也

小室 聖也

経歴 2018年より、東証一部上場大手の信販会社や、大手銀行のコンテンツマーケティング、SEOコンサルティングを主に手がける。 キャッシュレス・QR決済では500店舗以上の導入をサポートした実績を持ち、自ら指揮したプロジェクトは、地上波のテレビに報道されるなど、思わずシェアしたくなるような、わかりやすい説明が得意 記事に関する、お問い合わせ先:info.kanelabo@gmail.com

2019年は、消費税の増税に伴って、経済産業省が「キャッシュレス・消費者還元制度」を行ったり、「〇〇Pay」が流行語大賞にノミネートされるなど、決済システムやキャッシュレスに対して、関心が高まった1年でした。

2020年に入ってからも、キャッシュレスの並みは衰えることなく、さらに市場は拡大しています。

そこで今回は、創業から20年、国内大手カード会社のJCB三菱UFJニコスUCカードの三社から直接出資を受けて設立された「株式会社ジェイエムエス」さんに、キャッシュレス業界のいまと今後、そしてJMSさんが展開される決済サービス「おてがるPay」について聞いてきました。

この記事を読めば、決済業界の今を知ることができるだけでなく、数ある決済システムの中でも、屈指のサポート充実度と使いやすさ、おてがるさを兼ね備えた「おてがるPay」の実力も理解することができます!

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

今回お話を伺ったJMS伊藤さんのプロフィール

伊藤健大郎 -KENTARO ITO-

株式会社JMS 伊藤健太郎 プロフィール写真
伊藤健大郎 -KENTARO ITO- (株式会社ジェイエムエス 営業本部 東京支店 営業マネジャー)

大学卒業後、大手モバイル通信販売代理会社に入社。
携帯電話の法人営業を経験後、2005年にジェイエムエスへ入社。
以来、長年カード業界の加盟店開拓においてトップセールスを記録し、着実にキャリアパス。
現在はジェイエムエスの戦略的な営業活動の中核を担いながら
各地でキャッシュレスセミナーの講演をおこなうなど、
キャッシュレスサービスの普及に向けて精力的な活動をおこなっている。

かねラボ編集部 せーや
本日はよろしくお願いします!
JMS 伊藤さん
よろしくお願いします。
かねラボ編集部 せーや
早速なのですが、普段はこういうインタビューはよく受けられるのでしょうか?
JMS 伊藤さん
そうですね。昨年(2019年)から結構多かったですね。

特にキャッシュレス・消費者還元制度が始まってから、キャッシュレスセミナーなど、人前で当社のご案内をする機会が増えました。

かねラボ編集部 せーや
昨年からキャッシュレス業界は注目を集めていましたですし、ご多忙だったんですね。
かねラボ編集部 せーや
これだけ注目を集めているJMSさんですが、具体的にはどのような会社なのでしょうか?

そもそもJMSとは

おてがるPay インタビュー JMSとは
JMS 伊藤さん
当社、JMSは、2000年に「株式会社JCB」、「三菱UFJニコス」、「UCカード」の三社から直接出資いただいてできた会社になります。
おてがるPay インタビュー 出資企業
かねラボ編集部 せーや
大手のカード会社さんや、銀行系のカード会社さんなど、そうそうたる会社さんたちですね!
JMS 伊藤さん
そうですね。国内でも屈指の企業が名を連ねていると私も思います。
かねラボ編集部 せーや
JMSさんは、事業内容としては、どのような事業を展開されているのでしょうか?
JMS 伊藤さん
当社では、ひとつの手続きでクレジットカード決済から電子マネー決済まで、一括で導入できるようサポートをさせて頂いております。
JMS 伊藤さん
一本にこだわって、ひとつの申し込みでというポイントがありまして、お店様としてはJMSに頼めばキャッシュレスは全て対応出来るとご支持をいただいてるのかなと思います。
かねラボ編集部 せーや
2000年からずっとクレジットカード決済の代行業は続けてこられているということですか?
JMS 伊藤さん
そうですね!

おかげさまで今年で丁度20周年になります。

JMSは「安心・安全」に一番重きを置かれてるのですか?

かねラボ編集部 せーや
おめでとうございます!

会社の概要を確認させていただいたときに、安心安全というところをすごい御社としてこだわりがあるのかなという印象を受けたのですが、やはり決済システムの会社さんとなると安心安全というところが一番重きをおかれているのですか?

JMS 伊藤さん
そうですね。

色々なクレジットカード事業をされている会社はありますけども、お店様に確実に振り込みをしたりですとか基本のところを、銀行系のカード会社ですのでかなり意識して安心安全に努めています。

JMS 伊藤さん
なので会社的にも情報セキュリティの国際規格もしっかり取得しています。
かねラボ編集部 せーや
どういった国際規格なんですか?
JMS 伊藤さん
ISMS」と「PCIDSS」を取得しています。
ISMSとは

企業や組織の情報セキュリティを管理する国際基準をクリアしていることを指します。

簡単に説明すると、ISMSは「会社の重要な情報(顧客情報など)をしっかり体制を組むことで流出などのリスク軽減に努めています」ということを証明するもの。

PCI DSSとは

会社や組織に対して、カード決済を行う際に、情報漏洩や不正利用を防止し、安全に決済完了するまでに必要な基準をクリアしていることを指します。

簡単に説明すると、PCI DSSは「クレジットカード決済を安全に完了させる環境が整っている」ことを証明するもの。

おてがるPay インタビュー ISMS PCIDSS
かねラボ編集部 せーや
あー見たことあります!

この一定規格をクリアするということが大事なのですね。

おてがるPayをはじめとして、JMSが提供する決済システムは幅広い業種の方に導入いただいているのですか?

かねラボ編集部 せーや
おてがるPayさんはじめ、JMSさんも決済するシステムっていうのはこの20年の間、小売りさん飲食、医療機関等かなり幅広い業種の方に導入いただいている形ですか?
JMS 伊藤さん
基本的には全業種、全サービスにカード決済需要のある店舗様には私たち営業させていただいております。
JMS 伊藤さん
物販やサービス業、医療機関はもちろん、飲食店は街のごはん屋さんからバー・スナックなどナイト業種まで幅広くいろんな業種にお伺いしてます。

おてがるPay今後の展望についてお聞かせください!

かねラボ編集部 せーや
ありがとうございます。

今後の展望に関してどのように考えられているのでしょうか?

かねラボ編集部 せーや
昨年、消費税増税のタイミングでキャッシュレス・消費者還元制度がはじまったかと思うのですが、○○ペイなんて言葉が流行語にノミネートされるくらいキャッシュレスに関して流行った年かなというイメージがあります。

今後○○ペイといったところでJMSさんの方でおてがるPayのサービスを展開をされていますが、どの様な決済サービスを展開されていくご予定なのかお伺いできますでしょうか?

JMS 伊藤さん
おまかせサービスの中にQR決済(またはコード決済)と言われるものがサービスに入ってくる予定です。
JMS 伊藤さん
なので従来のキャッシュレスの加えてまた使える品目が増えるのでより便利に、お手続きができると思います。
JMS 伊藤さん
また、先ほどおてがるPayの話をいただきましたけど、当社の方では従前から、それこそ20年前からある「据え置き型」の端末を持ち合わせた上で、iOSのiPhone、iPadと連動する「おてがるPay」を展開しているので、2つとも持ち合わせている点は、当社の特長だと考えています。
JMS 伊藤さん
なのでお店様のニーズに合った端末でご用意させていただくことができるので、大体のお店様のニーズにはあうのかなと自負しております。
かねラボ編集部 せーや
普通に生活していて、私自身2つとも使ったことあります。

据え置き型だと居酒屋さんに凄くおおくて。

JMS 伊藤さん
据え置き型は有線ケーブルなので接続が安定していますからね。

最近カフェ等ではモバイル端末を使った決済が増えていますが、どのように感じているのでしょうか?

かねラボ編集部 せーや
最近カフェとかで多くモバイル端末プランを見るケースが増えた個人的に感じるのですが、その辺りについてどう思われますか?
JMS 伊藤さん
そうですね。

お店様でも空間をデザインされて、おしゃれにシンプルにっていうお声も増えているので、そういったニーズにも対応しなきゃなと考えています、

あとタブレットレジでお店の売り上げの管理しているお店様も多いと思うのですが、そういったレジ会社様とも決済連動というのも、三社ともおてがるPayの方でもできますので、具体的にはスマレジさん、ユビレジさん、オカゲさん、そういった連動ニーズにも対応できますというのがおてがるPayの特徴ですね。

かねラボ編集部 せーや
iPadとこのおてがるペイのモバイル端末の2つでおしゃれな雰囲気をつくっているカフェが個人的に増えた気がします!
JMS 伊藤さん
カフェの店舗さんもそうですが、野外とか催事とかで出店されるケースもお店さんによっては需要がありますよね。代々木公園とか肉フェスなど、店舗さんが出張される場合でも利用いただくことも可能です。

おてがるPayについて改めてどのようなサービスなのかを詳しく解説してください

おてがるPay インタビュー 公式サイト

かねラボ編集部 せーや
ありがとうございます。

ここからおてがるPayに関して深くお伺い出来たらと考えております。

おてがるPayなんですけども、具体的にどの様なサービスか、改めてという形にはなりますが、少し解説頂くことは可能でしょうか?

JMS 伊藤さん
当社おてがるPayはiOS、iPhone、iPadと連動する機械です。

本体がiPadでそこにBluetoothでカードリーダーとプリンターを繋げるといった形ですかね。

JMS 伊藤さん
昨年には店舗導入実績もおかげさまで20万店舗を越えて、今年も導入する方が多くなると予想しております。
かねラボ編集部 せーや
20万店舗越えはすごいですね!
JMS 伊藤さん
ありがとうございます!

実は意外と知られていないのですが、おてがるPayはテーブル会計とかに向いているんです。

例えばのケースですけど、1階と2階があるお店では2階で接待があった際にその場で決済したほうが良い時とかは、持ち運びができるので便利です。

かねラボ編集部 せーや
最近その場でサインして会計する人も多いですよね。
JMS 伊藤さん
タブレットレジを導入する店舗さんが多いのでね〜笑
かねラボ編集部 せーや
クレジットカードは端末の下に差し込めば使えるんですかね?
JMS 伊藤さん
おっしゃる通りです!

ICチップがついているものは、端末下に差し込んでもらえれば使えます。

おてがるPay インタビュー 実機
JMS 伊藤さん
磁気決済の場合は端末上部の部分にカードをスライドさせることで決済可能です。
JMS 伊藤さん
今まではインターネット回線や電話回線を引かないと決済ができなかったのですがタブレットの場合だと無線LAN(Wi-Fi)で利用できるので、小規模の店舗さんでも手軽に導入が可能です。
JMS 伊藤さん
もちろんキャリア回線を契約している端末でも決済に利用できます。

おてがるPayは分割払い、2回払い、リボ払い、ボーナス払いにも対応!

かねラボ編集部 せーや
おてがるPayの特徴やメリットで他社と比べてみると、分割払いとかもできるのですね!
おてがるPay インタビュー 分割払い
JMS 伊藤さん
他社の場合は、一回払いが主流なのですが、おてがるPayでは分割ニーズにも幅広く対応しています。

分割払いはもちろん、「2回払い」や「リボ払い」「ボーナス払い」にも対応しております。

JMS 伊藤さん
ここら辺は据え置き型と同じ形でできるようになっております。
かねラボ編集部 せーや
店舗様が持つ手数料は変わりますか?
JMS 伊藤さん
店舗様の手数料は変わりません。
JMS 伊藤さん
これらのことから、結構お高い商品とかを販売している店舗様、かつタブレット決済が欲しい方には打ってつけですね。

例えば、洋服屋さん、家具屋さん、宝石・アクセサリー屋さんとかにはおすすめですね!


かねラボ編集部 せーや
確かに!

お客様の顧客単価が高いお店かつ、キャッシュレス決済システム導入を考えると、他社よりも優れていますね。

支払いサイクルも2パターン選べて振込手数料は0円!

かねラボ編集部 せーや
おてがるPayのサービスなのですが、調べていて、支払いサイクルのパターンが選べる点や、振込手数料が安い点がメリットに見えたのですが、こちらも伺うことは可能でしょうか?
JMS 伊藤さん
はい!おてがるPayでは、支払いサイクルは、月2回払いと月6回払いから選ぶことができます。

どちらも振込手数料は無料です。

かねラボ編集部 せーや
もし月6回の振込をお願いしても、振込手数料が無料なのは、店舗さんにとってもうれしいポイントですね!
JMS 伊藤さん
加えて、金融機関を問わず振込手数料が無料で、どの入金サイクルにも対応しています。(但し、ゆうちょ銀行は除きます)

例えば地方銀行を利用されている店舗さんなど、お喜び頂いているポイントだと認識しております。

ですので、地域に根付いたお店様にも安心してご利用頂けます!

かねラボ編集部 せーや
どうしても地銀を振込先口座に指定すると、手数料や入金サイクルに縛りがあるケースが見受けられますし、本当にうれしいポイントですね。

おてがるPayの手数料は業界最安水準

かねラボ編集部 せーや
実際におてがるPayでは決済手数料がVISA、MasterCardが3.24%アメックスやJCB、QUICPay等で3.74%という形ですかね?
おてがるPay インタビュー 決済手数料
JMS 伊藤さん
おっしゃる通り、決済手数料は、VISA、MasterCardが3.24%アメックスやJCB、QUICPay等で3.74%でございます。

インバウンド対策として銀聯カードにも対応しております。

かねラボ編集部 せーや
やはりインバウンド対策では銀聯カードへの対応が有効なのですね。

例えばなのですが、VISAカードや、Mastercard、アメリカンエキスプレスなどの決済割合は、だいたいどのくらいなのでしょうか?

JMS 伊藤さん
VISAとMasterCardが大体6〜7割くらいですかね。

残りがJCB、アメックス、ダイナースです。

JMS 伊藤さん
ですが、例えば銀座や六本木あたりでは、JCB、アメックス、ダイナースの割合とVISA・Masterの割合が1:1になるお店様もありますよ。
かねラボ編集部 せーや
そうですよね。

銀聯カードはやはり、店舗さんによっては結構な割合を占めていらっしゃいますか?

JMS 伊藤さん
東京などの中心区では爆発的に利用者が多い印象です。
かねラボ編集部 せーや
電子マネーですと、いかがでしょうか?
JMS 伊藤さん
これは地域や立地によると思います。
かねラボ編集部 せーや
地域や、周辺の大型店舗、公共交通機関によって、特色が出そうですよね!

決済業者の方々のお話を伺っている限り、北海道ではイオン系列のお店が多いためか、WAONの話をよく耳にしますし、都内ですとSuicaなどの交通系のお話をよく伺います!

国内電子マネー利用額ランキングと利用地域

おてがるPayの導入を検討している方に、集客効果について詳しく教えてください

かねラボ編集部 せーや
JMSさんの方で、どの地域でどのような決済が利用されているかなどの情報は把握されていたりしますか?
JMS 伊藤さん
難しい質問ですね笑

最近だとQUICPayiDがキャンペーンの影響で非常に増えていますね!

JMS 伊藤さん
集客の点でいうと、やはりApple PayやGoogleペイで使えるQUICPayとiDが使えるのでそれで集客効果はかなり期待できると思います。
かねラボ編集部 せーや
最近dカードとかもすごい広告やらキャンペーンみますよね!
かねラボ編集部 せーや
自分のお店の地域や環境に合わせた決済システムを導入しておくことは、集客にも一役買いそうですよね。
JMS 伊藤さん
おっしゃる通りだと思います。

また、集客効果で大事なのは、基本的なことにはなりますが、お店にキャッシュレス決済に対応しているお店であることを証明するステッカーを貼っておくことだと思います。

これをするだけで必然的に売り上げは上がると考えています!

JMS 伊藤さん
おてがるPayでは、銀聯カードの利用客を想定した、接客用の指差しシートとかもご用意しているので、中国人のお客様が来てもすぐに対応できるようサポートも充実させています!
おてがるPay インタビュー 指差しシート

外国人観光客の接客で役に立つ指差しシート

おてがるPay インタビュー 端末操作シート

外国人用端末操作シート

かねラボ編集部 せーや
指差しシートはとっても便利ですね!

これさえあれば、店員さんでも外国人のお客様と対面対応ができるようになると思うので、必要なお店に取ってはかなり重宝できますね。

かねラボ編集部 せーや
ここ数年、訪日外国人の数も増え、市場も広がっていますし、こうした対応は本当に助かると思います。
JMS 伊藤さん
おてがるPayをやるなら今でしょ!って感じですよね!笑
JMS 伊藤さん
安心安全で言うと銀聯カードにもしっかりとしたセキュリティ対策ができているのと、私たちはレシートを出すことに安心安全のこだわりを持っています。
かねラボ編集部 せーや
レシートがあるとお店の経理も、お客さんにとっても、使い道がありますもんね。
JMS 伊藤さん
そうですね、分割払いってレシートが必要なんですけど、一回払いだとレシート出さなくても良いので、こう言ったところは他社と比べて優れているのかなと。

お店さんもそうですが、そこを利用するお客様に対しても安心安全を提供していきたいと考えております!

かねラボ編集部 せーや
お客さんには決済手数料とかもかかってこないのは非常に良いですよね!
JMS 伊藤さん
はい、もちろんクレジットカードの利用で、お客さんが手数料を負担することはありません。
JMS 伊藤さん
あと、おてがるPayなのですが、今後はセルフレジへの対応も予定しております。

ちょっとした売店ですとか、ラーメン屋さんやカレー屋さんなど、食券販売の形を取っているお店様にも喜ばれるサービスを目指しております!

JMS 伊藤さん
他にも軽減税率対策として、例えば飲食外食店ではテイクアウトはセルフレジにするなどそう言った幅広い対応をしていく予定なのでこう言った店舗さんにもぜひおてがるPayを使っていただきたいです!

おてがるPayの申し込み方法と流れ、審査期間について教えてください!

おてがるPay インタビュー 申し込みページ

かねラボ編集部 せーや
では、実際におてがるPayを導入するにあたってなのですが、こちらは基本的に公式HPから必要情報を入力して申し込みをする形でしょうか?
JMS 伊藤さん
そうですね!公式HPからかんたんにお申し込みいただけます!

申し込みフォーム入力後に折り返しJMS様からメールが届いて審査に入るという流れです。

おてがるPay インタビュー 利用開始までの流れ
かねラボ編集部 せーや
審査には、どのくらいの日数がかかるのでしょうか?
JMS 伊藤さん
大体3〜4週間程度で審査が完了します。
かねラボ編集部 せーや
なるほど!

審査が完了したら実際におてがるPayが使える形ですね!

おてがるPayを使うに当たって必要なものについて教えてください!

かねラボ編集部 せーや
お店側で用意するのが、iPhoneipadのみでしょうか?
JMS 伊藤さん
はい!お店の方には、iPhoneやiPadをご用意いただければと思います。すでにお持ちのものでも問題ありません、
かねラボ編集部 せーや
名の通りおてがるPayは説明書を読んだだけで、かんたんにスタッフさんも決済できるのはメリットですね!
JMS 伊藤さん
そうですね!

デモンストレーションで実際におてがるPayでクレジットカード決済をしてみた

おてがるPay インタビュー デモンストレーション

かねラボ編集部 せーや
では実際にデモンストレーションと言う形で、おてがるPayを実際に試してみてもよろしいでしょうか?
JMS 伊藤さん
もちろんです!
おてがるPay インタビュー デモンストレーション01
JMS 伊藤さん
まずはiPadで専用アプリを開いて、「売上」をタップします。

おてがるPay インタビュー デモンストレーション02

JMS 伊藤さん
すると、どの支払い方法にするか選ぶ画面に切り替わりますので、お客様の支払いたい方法をタップします。

今回はクレジットカード決済でやってみましょう!

おてがるPay インタビュー デモンストレーション03

JMS 伊藤さん
この画面に切り替わったらお客様からクレジットカード本体を預かって読み取っていただきます。
おてがるPay インタビュー デモンストレーション04
JMS 伊藤さん
読み込みが完了すると支払い金額を入力する項目が表示されるので、そちらで金額を入力します。
おてがるPay インタビュー デモンストレーション05
かねラボ編集部 せーや
なるほど、ここで支払い回数を選ぶのですね!
JMS 伊藤さん
最初の方でも説明しましたが、おてがるPayなら2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払いが選べるのでお客様のニーズに合わせてご利用いただけるのが利点です!
おてがるPay インタビュー デモンストレーション06

JMS 伊藤さん
最初の方でも説明しましたが、全ての入力が完了したら確認画面が表示されるので何か誤りがないなどはここで確認してください。
おてがるPay インタビュー デモンストレーション07
JMS 伊藤さん
確認画面をみて問題なければそのまま決済に進んでいただければ完了です!
かねラボ編集部 せーや
とても簡単でびっくりしました笑

支払い方法の選択でSuicaやQUICPayなどを選ぶときの流れも同様なのでしょうか?

JMS 伊藤さん
ほとんど同じです。

支払い金額を入力したら、端末に直接かざしていただくだけで決済できるのでかなり速いです!

おてがるPay インタビュー デモンストレーション レシート
かねラボ編集部 せーや
決済が完了すると、ちゃんとレシートも出てきましたね。
JMS 伊藤さん
はい!当社のこだわりです。こちらのレシートをそのままお客様にお渡ししたら会計は全て完了となります。

↓おてがるPayの使い方を動画で知りたい方はこちら↓

かねラボ編集部 せーや
おてがるPayは本当にタブレットひとつで決済ができて、かなり使いやすい画面表示になっている印象を受けました。
JMS 伊藤さん
ありがとうございます笑
かねラボ編集部 せーや
ぜひこのキャッシュレス決済「おてがるPay」を日本中の店舗で導入してくれたら私たち消費者からしたらありがたいですね。
かねラボ編集部 せーや
今回はお忙しい中、インタビューのお時間をいただきましてありがとうございました!
JMS 伊藤さん
ありがとうございます笑

キャッシュレス決済の導入をご検討中の事業者・店舗運営者の皆様、ぜひ弊社のおてがるPay導入を検討してくださいませ。

まとめ〜かねラボ編集後記〜

今回は、20万店舗以上の加盟店を保有するJMSさんに、キャッシュレス業界の今後の展望や、おてがるPayについて、聞いてみました !

JMSさんはスタッフの方がどなたもやさしく、他の決済システムにはない「安心したサポートを受けられる」印象を強く抱きました。

最近では、すぐに導入できる決済サービスやコード決済の普及によって、気軽にキャッシュレスを導入することができますが、反面、サポートの点ではお店さん任せの会社さんが多い印象です。

このような中、JMSさんは、海外旅行客にすぐに対応できるシートの無料配布や、ちゃんとレシートが出る点へのこだわり、メガバンクから地方銀行まで、ほとんどの金融機関に手数料無料でお振込して頂ける点など、店舗さんに寄り添った特典がたっぷりで、多くの店舗さんに導入をおすすめしたい決済システムです。

いまカード決済への対応を検討中の店舗さんには、おてがるPayは本当におすすめできる決済会社さんです!

↓おてがるPay導入のお手続きはこちらから↓

>>>おてがるPay公式サイトはこちらから<<<

ABOUTこの記事をかいた人

小室 聖也

経歴 2018年より、東証一部上場大手の信販会社や、大手銀行のコンテンツマーケティング、SEOコンサルティングを主に手がける。 キャッシュレス・QR決済では500店舗以上の導入をサポートした実績を持ち、自ら指揮したプロジェクトは、地上波のテレビに報道されるなど、思わずシェアしたくなるような、わかりやすい説明が得意 記事に関する、お問い合わせ先:info.kanelabo@gmail.com